イメージ 1

イメージ 2

皆さん、こんにちは。埼玉北部は、早くも雨が降り出しました。新月期に向け安定した天気になってもらいたいものです。

今朝、ネットでスペースウエザーコムを見ていたら、かなり大きな黒点が出現して来ました。3~4日後に太陽のど真ん中に肉眼黒点が見られそうですね?

そんな太陽にFSQ-106EDを向けてみました。ファインダー越しの生の太陽面はとても美しいものがありました。

<撮影日時>
2014年10月20日10時51分36秒
露出(1/1000秒)1枚画像
アストロソーラーシート使用
※2枚目は肉眼黒点をトリミング拡大です。 

<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー1.4xテレコンPRO300
(1190mm 合成F11.2)
キヤノンEOS70D ISO400
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて

天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、バナー下のアドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ ]