本当は昨日の上弦の月が撮りたかったのですが、薄雲があったため断念致しました。
今夜は小さな雲が流れていましたが、きれいな半月が出ていましたので撮影してみました。まずまずのシーイングです。
今夜は小さな雲が流れていましたが、きれいな半月が出ていましたので撮影してみました。まずまずのシーイングです。
最近は、M82の超新星を撮影していますので、FSQ-106ED+エクステンダーの組み合わせの方が多い感じがします。
勢力的に頑張っておられる岸和田のおりおんさんの様に夏の星雲星団でも撮りたくなってきました。次の新月期こそ晴れて欲しいですね!!
<撮影日時>
2014年03月09日20時23分14秒
露出(1/80秒)1枚画像
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー2xテレコンMC7
(1700mm 合成F16.0)
キヤノンEOS70D ISO800
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
2014年03月09日20時23分14秒
露出(1/80秒)1枚画像
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー2xテレコンMC7
(1700mm 合成F16.0)
キヤノンEOS70D ISO800
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて
埼玉県行田市自宅庭にて
コメント