皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、連日の冬晴れ快晴の青空となっております。

連日の晴れと季節風の恩恵を受け麦蒔きも順調に進み、初日としては上出来の一日と成りました。

今朝もお月様撮影のため早起きをしてみました。外に出て見ると煌々と照るお月様が見えました。

急いで自宅ドームを開けて撮影してみました。外気と馴染ませる事無く撮影しましたが先ず先ずの作品が撮れた気がします。

下弦過ぎのお月様は、月の出を待たずに早起きして撮影する事にしました。


月齢23のお月様.2024.11.25.WebⅦ


下弦過ぎのお月様はとても地味ですが、欠け際のコペルニクスクレーターや虹の入り江等見どころ一杯ですね!



<撮影日時> 
2024年11月25日 05時50分24秒から  
露出1/100秒  30枚コンポジット (加算平均(σクリッピング))
若干のトリミングあり   
<撮影機材>
タカハシ ミューロン250CR鏡筒   焦点距離2500mm (F10.0)
キャノン EOS 6D  ISO400  
ビクセンAXJ赤道儀にて
ステライメージ  9 にて画像処理 
PixInsight Photoshop CS6にて調整

<撮影場所>