皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、やや薄雲がありますが快晴に近い良い天気となっております。

稲刈りも順調に進んでおりますが、今年は雨が多かったので今月一杯掛かるでしょうか?

いや~参りました。とうとう熱が出てしまいました。お山に行っても咳をしていて皆さんに心配を掛けてしまっていたのですが、昨日は稲刈りをしていても寒気が走り夕方早めに羽生イオンにある内科を受診しました。

先ずは検温して38.6度、やばい、それではインフルとコロナの検査をしますので、外で検査しますと院外へ誘導され検査、待つ事10分、コロナとインフルは陰性で一安心。

院内に入り院長先生がお口を開けてと言われ、あーん喉がちょこっと腫れてるね!そんな物か!

解熱剤を呑んだら今朝は快適にまりました。

と言う事で楽しみにしていた20日に何時ものお山に行った時の紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)の雄姿でございます。

当夜は軽トラおやじさん、なかじまさん、とまる部長、こじまさん、テナーさんと一緒に撮影に臨みました。

陽が沈んだら雲が南から北に移動して心配しましたが、無事に退いてくれとても美しい姿を見せてくれました。

双眼鏡で見ても尾が何処まで続いているのだろうと思う程とても長く濃く見え感動しました。

それでは星を消さない生画像はこちらとなります。


紫金山・アトラス彗星.2024.10.20.WebⅦ


少し星を少なくするソフトで調整するとこんな感じとなります。


紫金山・アトラス彗星.2024.10.20.BXT


一筋にのびる濃い尾が見えますね!これがイオンの尾だと思われますがブルーには見えませんね?

それでは紫金山・アトラス彗星に立って頂きましょう!実際にはこの向きで見えておりました。


紫金山・アトラス彗星.2024.10.20.WebⅦ コピー


それにしても見事な尾でした。本当に感動しました!ネオワイズは撮影は上手く行かなかったので今まで彗星を撮影して来て最高の1枚と成りました。

今後は高度も高くなって来ますので定期的に撮影したいと思います。


<撮影日時>
2024年10月20日 18時42分24秒から
露出20秒×16枚 加算平均(σクリッピング)  IDAS LPS-D1フィルター使用
総露出320秒  
若干のトリミングあり 
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645RD 
焦点距離380mm (F3.6)
Central DS ASTRO 6D ISO1600
ビクセンSXP赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2 
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
PixInsight Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>