皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、雲一つない快晴の朝を迎えております。
今年の梅雨入りは何処に行っちゃったんやら今日も晴れて地元熊谷では33度予報が出ております。
田植えも順調に進み残り4町歩あと2~3日でフィニッシュを迎えられそうです。昨日は雨が降ったので久々に雨が降り仕事はお休みにしました。
休みでゆっくりしようかと思っていたら、娘と孫が風邪を引いてしまったので、近くのクリニックに行く始末、薬を貰っていたらお昼に成ってしまいました(笑)
さて本日ご紹介する画像は、シグマ150mmF2.8マクロレンズで撮影したさそり座のカラフルタウン(アンタレス付近の散光星雲群)をご紹介させて頂きます。
この領域は中望遠レンズで撮っても中々美しい領域ですね!もう少し露光を掛けても宜しいようですが、また田植えが終わったら暗い場所でゆっくり撮影したいと思います。
愛機ビクセンR200SS、タカハシε-160ED、FSQ106EDで撮影した直焦点画像は全て処理が終わってしまったので、今後はこのシグマ150mmと105mm、18-35mmレンズで撮影した画像を紹介していきたいと思います。
今年の梅雨入りは何処に行っちゃったんやら今日も晴れて地元熊谷では33度予報が出ております。
田植えも順調に進み残り4町歩あと2~3日でフィニッシュを迎えられそうです。昨日は雨が降ったので久々に雨が降り仕事はお休みにしました。
休みでゆっくりしようかと思っていたら、娘と孫が風邪を引いてしまったので、近くのクリニックに行く始末、薬を貰っていたらお昼に成ってしまいました(笑)
さて本日ご紹介する画像は、シグマ150mmF2.8マクロレンズで撮影したさそり座のカラフルタウン(アンタレス付近の散光星雲群)をご紹介させて頂きます。
この領域は中望遠レンズで撮っても中々美しい領域ですね!もう少し露光を掛けても宜しいようですが、また田植えが終わったら暗い場所でゆっくり撮影したいと思います。
愛機ビクセンR200SS、タカハシε-160ED、FSQ106EDで撮影した直焦点画像は全て処理が終わってしまったので、今後はこのシグマ150mmと105mm、18-35mmレンズで撮影した画像を紹介していきたいと思います。
<撮影日時>
2024年03月15日 27時11分518から
露出5分×16枚コンポジット(σクリッピングにて)
若干のトリミングあり
<撮影機材>
シグマ150mmF2.8Apo Macro (絞りF3.5)
キャノンEOS 60Da LPS-D1フィルター使用
ビクセンSXP赤道儀にて自動ガイド
<画像処理>
ステライメージ9にて画像処理
PixInsight Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県下仁田高原にて撮影
コメント
コメント一覧 (10)
ひろたろう
がしました
お仕事お疲れ様です🙇🏻
もう少しでゴールなのですね。
夕方には美味しいビールが待ってますよ♪
頑張ってください💪
で❗️
見事なカラフルタウン‼️
素晴らしいぃ〜。
憧れます。
ひろたろう
がしました
今日は天気も良く気持ち良いですね🙆
毎度お褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
東南天の被写体は光害カブリがありますので処理が難しいですね💦
しばらく150mm望遠レンズの作品が続きますf^_^;)
ひろたろう
がしました
今日は雲ひとつ無いお天気でとても暑いです🥵
美味しい冷たいビールを飲むのを楽しみに日々
仕事をしています😆
毎度お褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
ひろたろう
がしました
カラフルタウン憧れる対象ですが、まだまともに撮れてません。今年こそ、このように綺麗な色のカラフルタウンものにしたいです。
ひろたろう
がしました
さそり座の名物処は眺めが良いですね。
宇宙広しの中で色彩豊かなここは別もの誰もが
認める美し処。
星空ネタも梅雨枯れに突入しどうしましょ(T . T)
ひろたろう
がしました
私も良いカメラレンズが欲しいです😂
ひろたろうさんのネタ切れはまだまだ先ですね🤗
ひろたろう
がしました
おっしゃる通り梅雨入りが遅いですね😱
今年の梅雨は陽性の梅雨なのですかね?
合間の晴れ間に期待大ですかね🙏
過分なお褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
是非素敵なカラフルタウン物にして下さいね٩(^‿^)۶
ひろたろう
がしました
さそり座のカラフルタウンは星見人にとって特別な対象ですね👌
私も星空ネタはカメラレンズのみになりました😭
ひろたろう
がしました
過分なお褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
良いカメラレンズを持っていると中々重宝しますよね👍🎉🌟💞
今月は田植えで忙しく星見遠征出来ていないので時間の問題です😭
ひろたろう
がしました