皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、雲一つ無い快晴の朝を迎えております。
今日の最高気温は何と34度だそうで外仕事では解けてしまいそうですね(笑)
今日から年中行事でもある田植えが始まります。朝一番で使う苗箱は軽トラ2台に積んであるので、午前8時にレッラゴーとなります。
昨夜も一連のお迎え行事を終えてお月様を撮影しようとしたら、空一面に薄雲が広がって居ました。
朧げなお月様の外周は薄雲の影響で寝ぼけたお月様となってしまいました。
何んとか薄雲が見えない様に調整して作品にして見ました。ちょっとシャープさに欠けるので今日もトリミング拡大は取り止めとします。

ちょっと寝ぼけたお月様ですがご勘弁下さい。今日は星友の軽トラおやじさん達は何時もの群馬のお山に遠征と成ります。
私は田植えと孫のお迎えも有りますので、遠慮させて頂きました。どうか遠征に行かれる方々の星果が有ります様にお祈りしています。
今日の最高気温は何と34度だそうで外仕事では解けてしまいそうですね(笑)
今日から年中行事でもある田植えが始まります。朝一番で使う苗箱は軽トラ2台に積んであるので、午前8時にレッラゴーとなります。
昨夜も一連のお迎え行事を終えてお月様を撮影しようとしたら、空一面に薄雲が広がって居ました。
朧げなお月様の外周は薄雲の影響で寝ぼけたお月様となってしまいました。
何んとか薄雲が見えない様に調整して作品にして見ました。ちょっとシャープさに欠けるので今日もトリミング拡大は取り止めとします。

ちょっと寝ぼけたお月様ですがご勘弁下さい。今日は星友の軽トラおやじさん達は何時もの群馬のお山に遠征と成ります。
私は田植えと孫のお迎えも有りますので、遠慮させて頂きました。どうか遠征に行かれる方々の星果が有ります様にお祈りしています。
<撮影日時>
2024年06月13日 20時02分18秒から
露出1/100秒 30枚コンポジット (加算平均(σクリッピング))
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシ ミューロン250CR鏡筒 焦点距離2500mm (F10.0)
キャノン EOS 6D ISO400
ビクセンAXJ赤道儀にて
ステライメージ 9 にて画像処理
PixInsight Photoshop CS6にて調整
<撮影場所>
埼玉県行田市のぼうの星天文台にて撮影
コメント
コメント一覧 (6)
34℃の中で、田植えたいへんですが頑張ってください😂
晴れ間があれば遠征したいです🤗
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
屋外作業お疲れ様です。
そろそろお昼休憩ですかね。
ゆっくり休んでくださいね。
昨夜、たしかに薄雲がありましたね。
でもお月様も大きくなったので、多少の薄雲なら大丈夫ですよね👌
見事に捉えてありますよ。
お見事です㊗️
ひろたろう
が
しました
毎度お祝いのコメント頂き誠にありがとうございます😊
暑い中ですがようやく田植えが始まりました💦
晴れ間を求めて遠征成功させて下さいね٩(^‿^)۶
ひろたろう
が
しました
最近晴れていても薄雲が掛かってしまいますよね😭
今日は高校の夜間観測なのですね!楽しそうですね٩(^‿^)۶
今日は上限の月なのでクレーターがバッチリ見えそうですね(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
いゃあ〜暑いですね🥵
中々長い昼休みは取れないのですが辛いですね😭
おっしゃる通り少しくらいの薄雲なら何とかなりますねf^_^;)
毎度お褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
ひろたろう
が
しました