皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、やや雲の多いお天気となっております。

最低気温も日に日に下がり今週中頃には10度近くまで下がり秋の深まりを感じそうです!近くの森の木々も紅葉が始まりました。

今朝に満月を迎えたお月様は、部分月食が見られたハズでしたが残念ながら見られませんでした。

西日本から東海、関東南部では見られたと思いますが、月食の始まる4時34分頃、食の最大が5時14分頃、食の終わりが5時53分頃は上空の気圧の谷の通過に伴い曇りとなってしまいました。

一応昨夜9時過ぎに輝面日1.00になったお月様(満月)を撮影しておきましたので、正真正銘の10月の満月(ハンターズムーン)をご紹介させて頂きます。

10月の満月はアメリカの農事暦で、狩猟を始める頃であることから「ハンターズムーン」と呼ばれております。

勿論、本日29日夕方に昇って来るお月様も満月ですので、是非10月の満月(ハンターズムーン)をご覧頂ければと思います。

月齢13.8のお月様.2023.10.28.WebⅦ



<撮影日時>
2023年10月28日 21時26分24秒から
露出1/250秒 30枚画像 σクリッピングコンポジット
若干のトリミングあり   
<撮影機材>
タカハシ ミューロン250CR鏡筒 + RD CR 0.73×  焦点距離1825mm (F7.3)
キャノン EOS 6D  ISO100  
ビクセンAXJ赤道儀にて
ステライメージ  9 にて画像処理 
PixInsight Photoshop CS6にて調整

<撮影場所>