皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、風もなく穏やかな朝を迎えております。

今日も最高気温も23度予想なので、小春日和の一日と成り過ごしやすい日が続きそうです。

稲刈りも終わりゆっくりしたい処ですが、今度はビール会社と契約しているビール麦の種蒔きの為に、
トラクターで耕運を始めました。

一日に耕運できるのは1町歩程ですので、単純に10日程掛かりそうです。

さて本日ご紹介する画像は、タカハシ ミューロン250CR化鏡筒で撮影した土星をご紹介させて頂きます。

ステライメージ9では、コンポジットが上手くできませんでしたが、RegiStax6でコンポジットしたら難無く出来ました。

まあ惑星のコンポジットは、PC任せとは成りますがちょこっと難しいですね!もう少し真面な作品が出来るまで頑張りたいと思います。


土星PI-NXT-ST9調整.WebⅦjpg


<撮影日時>
2023年10月22日 18時34分24秒から
SharpCap4.0  露出4.9ms  1500フレーム   ×50%
ゲイン 405  相当のトリミングあり 
<撮影機材>
タカハシ ミューロン250CR 焦点距離2500mm (F10.0)
カメラ ZWO  ASI 290MC UV/IRカットフィルター ADC使用 
ビクセンAXJ赤道儀にて
RegiStax6 でコンポジット ステライメージ 9 にて画像処理 
Photoshop CS6 PixInsightにて調整
  
<撮影場所>