皆さん、おはようございます。今日の関東地方は午前中はくもり午後からは晴れの一日と成りそうです。
1週間以上続いていた田植えもようやくピリオドを迎えました。今日からは8条植えの田植え機や2,500枚の苗床の洗浄作業に入ります。
そうこうしている内に早くも満月期になって来ました。来月の新月期はどんな天気になるのやら今から楽しみです。
さて本日ご紹介する画像は、夏を代表するはくちょう座のγ星(サドル)付近に広がる散光星雲や暗黒星雲を狙った作品となります。
赤い散光星雲は残念ながら肉眼では見る事はできませんが、双眼鏡やドブソニアン鏡等で眺めると明るいγ星の周りの小さな星々がたくさん輝いていてとても美しい領域です。

1週間以上続いていた田植えもようやくピリオドを迎えました。今日からは8条植えの田植え機や2,500枚の苗床の洗浄作業に入ります。
そうこうしている内に早くも満月期になって来ました。来月の新月期はどんな天気になるのやら今から楽しみです。
さて本日ご紹介する画像は、夏を代表するはくちょう座のγ星(サドル)付近に広がる散光星雲や暗黒星雲を狙った作品となります。
赤い散光星雲は残念ながら肉眼では見る事はできませんが、双眼鏡やドブソニアン鏡等で眺めると明るいγ星の周りの小さな星々がたくさん輝いていてとても美しい領域です。

<撮影日時>
2021年06月08日 24時31分24秒から
露出5分×24枚 σクリッピング IDAS LPS-D1フィルター使用
総露出120分
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645RD
焦点距離380mm (F3.6)
Central DS ASTRO 6D ISO1600
ビクセンAXJ赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県下仁田町妙義山にて撮影
コメント
コメント一覧 (4)
眼視で見ても、星々が綺麗なのですね。
自分で眼視したことが無いので、機会があれば見てみたいです🤗
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます。
はくちょう座のγ星の周りにはハート形の星の並びが有りますので是非見てください(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
田植えイベントはおわりましたか?お疲れ様です。
サドル付近は真っ赤ですね。メラメラ燃えるようですね。
遠征に行きたいですが晴れないです。
やっとBKP300のファーストライトが出来ました!
ひろたろう
が
しました
毎度コメント恐れ入ります。
やっと田植えが終わりましたよ!
遠征好きったけ行けますが晴れませんね(T ^ T)
BKP300のファーストライトの画像楽しみです。
早くブログアップして下さいね(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました