皆さん、こんばんは。今日の関東地方は一日雨のとても湿った日曜日となりました。お彼岸の中日と言う事もあり星見人の方々もお線香とお花を墓前にお供えして来た事と思います。

今日ご紹介する画像は、関東北部の星見人の中で人気急上昇中のしし座の棒渦巻き銀河NGC2903(通称肉丸さん)でございます。14日の群馬県妙義山での撮影会では皆さんこの対象に望遠鏡の筒を向けておりました(笑)

しし座のNGC2903銀河は、視等級9.7等と微妙に暗く地球からの距離は約3000万光年の彼方にあります。この銀河もウイリアム・ハーシェルが発見し、1784年に星表に収録しております。

NGC2903銀河は、しし座の大がまの先っぽに在る為、春の銀河の中でも割りと早い時間に南中を迎えるため今が旬の銀河となっております。

このNGC2903銀河の魅力の一つが南北方向に伸びた2本の腕となります。眼視では確認は難しい淡い腕ですが、デジカメや冷却カメラで撮影すると腕は比較的容易に写って来ます。

NGC2903.2021.03.16.WebⅣ



<撮影日時>
2021年03月14日 23時43分17秒から
露出5分×24枚コンポジット(加算平均)
若干のトリミングあり 
<撮影機材>
ビクセンR200SS+エクステンダーPH 焦点距離1,120mm (F5.6)
ニコン ASTRO D850 ISO3200  LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ  9 にて画像処理 
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>