皆さん、おはようございます。今日の関東地方は冬型の気圧配置が強まり北風吹くとても寒い日となっております。いよいよ大みそかとなりましたね!今年はコロナに始まりコロナで終わってしまいました。

それでも皆さんもコロナにだいぶ慣れてきた印象があります。コロナを恐れず先ずは一人ひとりで感染予防の徹底を図る事が大切ですね!

さて本日ご紹介する画像は、私の大好きなカシオペア座にあるNGC281通称パックマン星雲です。GC281はカシオペア座のα星の直ぐ東に位置する散光星雲です。比較的明るいので暗い空では双眼鏡を使ってもぼんやり確認が出来ます。

NGC281はカシオペア座に位置するHⅡ領域で、ペルセウス腕の一部です。散開星団IC1590や重星HD005複数のボック・グロビュールを含んでいるそうです。パックマンのキャラクターに似ているのでパックマン星雲(Pacman Nebula)とも呼ばれております。

s-パックマン星雲2020.11.14.WebⅦ


<撮影日時>
2020年11月14日 10時05分24秒から
露出5分×16枚コンポジット(σクリッピング)
相当のトリミングあり 
<撮影機材>
ビクセンR200SS+エクステンダーPH 焦点距離1,120mm (F5.6)
ニコン ASTRO D850 ISO3200  LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理 
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>