皆さん、こんばんは。今夜は昼間からずっと快晴が続き夜まで雲一つない夜空を迎えております。
今日10月31日はハロウィーンですが、今年は新型コロナウイルスの影響で自粛ムードの寂しい一日と成っております。
今夜の満月は同じ月に2度目の満月を迎える事から「ブルームーン」と呼ばれております。それだけではありません。実は2020年の最小の満月「マイクロムーン」でもあります。月は地球からおよそ38万5千KM(平均)離れております。
実際の地球から月までの距離は35万6千KMから40万6千KMの間で変化しており今回はその遠い地点でのマイクロムーンと言う事になります。

今日10月31日はハロウィーンですが、今年は新型コロナウイルスの影響で自粛ムードの寂しい一日と成っております。
今夜の満月は同じ月に2度目の満月を迎える事から「ブルームーン」と呼ばれております。それだけではありません。実は2020年の最小の満月「マイクロムーン」でもあります。月は地球からおよそ38万5千KM(平均)離れております。
実際の地球から月までの距離は35万6千KMから40万6千KMの間で変化しており今回はその遠い地点でのマイクロムーンと言う事になります。

<撮影日時>
2020年10月31日 20時22分24秒
露出1/100秒 1枚画像
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+エクステンダー×1.6+1.4倍テレコン
焦点距離 1,187mm F11.2
キャノンEOS 70D ISO100
ビクセンSXP赤道儀にて
フォトショップ CS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて
コメント
コメント一覧 (4)
お休みなく撮影されていて素晴らしいです。
クレーターの衝突痕がはっきり綺麗に見えていて綺麗ですね🤗
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます。
大きな月が東の地平線から昇って来た時からテンションが上がり気味でした(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
満月シリーズ、恒例になってきましたね。澄んだ空気が伝わるような見事な作品ですね。
私は、寝てしまいました!
ひろたろう
が
しました
新潟県へ嫁孝行お疲れ様でございました。
おっしゃる通り満月シリーズ恒例となりました。
撮影していたと思っていましたが、考えたら新潟へ
行って来たのですものお疲れでしたよね(T ^ T)
ひろたろう
が
しました