皆さん、おはようございます。今日の関東地方は、小雨の降る愚図ついたお天気となっております。何とあと五日もすれば満月となります。本当に今年の梅雨には遣られました。
取り合えずネオワイズ彗星は満月後に撮影したいものです。梅雨明けしたらしたで暑くてウダウダに成りそうですが(笑)
さて本日ご紹介する画像は、夏の代表的な星座のひとつのさそり座のしっぽ付近の画像となります。さそり座のしっぽ付近にはM6&M7の散開星団や出目金星雲&彼岸花星雲などがあります。
梅雨明けしたら高原などに行って双眼鏡等で是非眺めたいところの一つです。本当に今年の梅雨はしっかり明けるのでしょうか?消滅型の梅雨明けはちょこっと心配であります。

取り合えずネオワイズ彗星は満月後に撮影したいものです。梅雨明けしたらしたで暑くてウダウダに成りそうですが(笑)
さて本日ご紹介する画像は、夏の代表的な星座のひとつのさそり座のしっぽ付近の画像となります。さそり座のしっぽ付近にはM6&M7の散開星団や出目金星雲&彼岸花星雲などがあります。
梅雨明けしたら高原などに行って双眼鏡等で是非眺めたいところの一つです。本当に今年の梅雨はしっかり明けるのでしょうか?消滅型の梅雨明けはちょこっと心配であります。

<撮影日時>
2020年06月20日 22時59分24秒から
露出1分×30枚コンポジット(σクリッピングにて)
若干のトリミングあり
<撮影機材>
シグマ105mmF1.4DG Art (絞りF2.8)
キャノンEOS 6D(HKIR改造)
ユニテック SWAT-350V-specにて自動ガイド
<画像処理>
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
福島県吾妻スカイライン浄土平にて
コメント
コメント一覧 (4)
私は、あまりに晴れないので、カワセミ撮影を始めました。
ひろたろう
が
しました
おっしゃる通り暗黒帯に吸い込まれそうですね!
私も流石にネタが無くなってきました(T ^ T)
カワセミ撮影をされているとの事で素晴らしいご趣味をお持ちですね(^ν^)
ひろたろう
が
しました
出目金、とてもきれいに出ていますね。
南に低い対象で難物ですね。浄土平は素晴らしいですね。
やっと梅雨明けですね。昨晩、赤城に出撃しました。そこそこの天気でした。
ひろたろう
が
しました
お褒めのコメントありがとうございます。
流石に南の低い対象は浄土平は良いですね!
やっと梅雨明けしましたね!猛暑がやってきますね!赤城山遠征お疲れ様でした(╹◡╹)ネオ君来週からやっと撮れそうですね(^ω^)
ひろたろう
が
しました