皆さん、こんにちは。今日の関東地方は、北風の強く吹く幾分雲の多い天気と成っております。

昨夜は、この北風の強く吹く中、単独で星降る群馬県妙義山にプチ遠征してきました。昨夜の妙義山は、小雪が舞う生憎のお天気と成っていました。

雪が止んだと思えば猛烈な西風が吹く最悪な状況と成りました。何時かは止むと思っていた風も等々朝まで吹き荒れてしまいました。途中幾度となく帰ろかなと思いましたが、頑張ってしまいました。

昨夜のパンスターズ彗星(C/2017 T2)はペルセウス座からカシオペア座に移動しメジャーなハート星雲にに近づいていました。

これが撮れただけでも良しと致しましょう( ´∀` )

s-ハート星雲&パンスターズ彗星コラボ.2020.02.22.WebⅣ

<撮影日時>
2020年02月22日22時40分24秒から
露出3分×10枚 σクリッピングコンポジット
総露出30分 
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645RD 
焦点距離380mm (F3.6)
Central DS ASTRO 6D ISO1600
ビクセンSXP赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2 
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県下仁田町妙義山にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しかったら下記アドレスをポチッとお願い致します。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ(文字をクリック)]