
皆さん、おはようございます。いよいよ関東地方も本日梅雨に入りそうです。我々天文ファンに於いては嫌な時期ととなります。当分の間機材のメンテナンス等をしたいと思っております。
さて本日ご紹介する画像は、29日星降る妙義山にて撮影したいて座の干潟星雲(M8)&三裂星雲(M20)のコラボ画像となります。
今シーズン2度目の撮影となります。やはり光害の少ない会津高原で撮った物とは違いますが、やはり夏の代表格の有名天体は何度撮っても良いものですね!
<撮影日時>
2019年5月29日25時30分24秒から
露出5分×16枚 σクリッピングコンポジット
総露出80分
若干のトリミングあり
<撮影機材>
ビクセンR200SS+コマコレクターPH
焦点距離760mm (F3.8)
Central DS ASTRO D850 ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県下仁田町にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しかったら下記アドレスをポチッとお願い致します。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ(文字をクリック)]
コメント