
皆さん、おはようございます。今日の関東地方は、目立った雲もなく広範囲に晴れの良い天気となっております。洗濯物も外に干したままでも安心の一日となるでしょう。紫外線も強まっていますので、気になる方は日傘を持つなど対策が必要のようです。
さて本日ご紹介する画像は、星降る会津高原にて撮影したりょうけん座にあるひまわり銀河(M63)天体です。
今回もビクセンR200SSにエクステンダーPHを付けて撮影してみました。
天気も安定しシーイングもまずまずであったので露出時間を2時間に設定して撮影してみました。M63ひまわり銀河は私たちの住む天の川銀河とほぼ同じ10万光年の直径を持つと考えられ、M51やM101と同じM51銀河群に属しています。
このひまわり銀河は画像処理が大変難しく難儀しましたが何とか作品にすることが出来ました。どうぞご覧ください。
<撮影日時>
2019年05月04日19時52分24秒から
露出5分×24枚 σクリッピングコンポジット
総露出120分
相当のトリミングあり
<撮影機材>
ビクセンR200SS+エクステンダーPH 焦点距離1,120mm (F5.6)
Central DS ASTRO D850 ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
福島県会津高原にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しかったら下記アドレスをポチッとお願い致します。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ(文字をクリック)]
コメント