
皆さん、おはようございます。暑い日が続いておりますが、ここ埼玉北部足袋の町行田は、体温を遥かに超える39度の予報が出ております。厳重注意ですね!皆さんも熱中症には十分注意下さい。
さて本日ご紹介する画像は、14日星友のmdhn1999さんと星降る新潟県長岡市に遠征した時のいて座のメジャー天体日干潟星雲&猫の手星雲&三裂星雲のトリオです。
前回も触れましたが、広い新潟ですが、当日はぴんたんさんとまーちゃるさんと偶然遭遇しました。余程太陽と地球の様に引かれる物が有るのでしょうね!
今回も新兵器ASTRO D850によるメジャー天体第二弾の作品です。やはり三裂星雲を見て頂くとお判りかと思いますが、青系が良く写ると思われます。
コントラストも良好で青系の反射星雲や彗星等の撮影に威力を発揮しそうです!
<撮影日時>
2018年07月14日21時51分24秒から
露出5分×16枚コンポジット(σクリッピング)
総露出(80分)
IDAS LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645レデューサー(380mm F3.6)
Central DS ASTRO D850 ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて タカハシGT40+LodestarX2
露出5分×16枚コンポジット(σクリッピング)
総露出(80分)
IDAS LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645レデューサー(380mm F3.6)
Central DS ASTRO D850 ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて タカハシGT40+LodestarX2
PHD2にてオートガイド ステライメージ8にて画像処理
フォトショップCS6にて調整 FratAidoProにて画像調整
<撮影場所>
新潟県長岡市某所にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、下のアドレスをポチットとお願い致します。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ(文字をクリック)]
コメント