イメージ 1

皆さん、おはようございます。多少暖かかった昨日とは違い全国的に寒さが戻って戻って来るとの事です。体調管理には十分ご注意下さい。

本日ご紹介する画像は、星友のmdhn1999さんと栃木県栃木市にプチ遠征した時に撮影したおおぐま座にあるM101回転花火銀河です。

回転花火銀河は、渦巻き銀河を真上から見たイメージのとても美しい銀河です。M101銀河は、同じくおおぐま座にあるM81&M82やりょうけん座の子持星雲(M51)等と並んで、私たち天文ファンにとても人気のある春の銀河です。

夏の星雲星団が昇るまでの間はしばらくの間春の小宇宙を撮影して行きたいと思います。回転花火銀河は大きな銀河と言いつつ380mmの単焦点では少しイメージが小さいので、相当のトリミングをしてみました。

<撮影日時>
2018年02月12日25時24分51秒から
露出5分×16枚コンポジット(加算平均)
総露出(80分)
IDAS LPS-D1フィルター使用
相当のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645レデューサー(380mm F3.6)
Central DS ASTRO D810 ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT40+LodestarX2 
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
フォトショップCS6にて調整
FlatAideProにて画像調整
<撮影場所>
栃木県栃木市にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければバナー下の天体写真への文字をポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ(文字をクリック)