イメージ 1

皆さん、おはようございます。関東地方は、冬晴れの快晴のお天気と成っております。昨夜から猛烈な赤城下ろしが吹き荒れています。恐らく赤城山さんでは、積雪と成っている事でしょう!

さて本日ご紹介する画像は、星友のmdhn1999さんと星降る栃木県栃木市にプチ遠征した時のいっかくじゅう座のわし星雲(IC2177)です。

この日は、千葉から遠路遥々KENYAさんが後からお越しになりました。KENYAさんはブログDAYTRIPERで活躍されておりEOSS KissX3を自身で冷却改造されておりました。

わし星雲(IC2177)は、私の大好きな散光星雲の内の一つで年に数回撮影しています。比較的南方向は東京方向の光害がある為、南中するまで待ってからの撮影としました。

翌日が休みであった為、露出時間も今季最長の2時間を費やしました。この日はゆっくりフラットも撮影し久々にゆっく帰宅させて頂きました(笑)

<撮影日時>
2017年11月18日26時35分27から
露出5分×24枚コンポジット(σクリッピング)
総露出(120分)
IDAS LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-130ED+F3レデューサー(390mm F3.0)
Central DS ASTRO6D ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT40+LodestarX2 
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
フォトショップCS6にて調整
FlatAideProにて画像調整
<撮影場所>
栃木県栃木市にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければバナー下の天体写真への文字をポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ(文字をクリック)