イメージ 1

皆さん、おはようございます。超大型で非常に強い台風21号が接近してますね!明日は関東地方に上陸する模様です。驚く事に我が郷土埼玉県上空を通りそうです。被害が出ぬ事を祈りたいと思います。

さて本日ご紹介する画像は、先月の新月期に星友のmdhn1999さんと星降る妙技山で撮ったケフェウス座のクエスチョンマーク星雲です。

クエスチョンマーク星雲は、ケフェウス座のとカシオペア座の境界に淡く大きく広がるHⅡ領域の赤い星雲です。

上側の波打つ散光星雲がNGC7822で下側の明るい星雲がCed214です。CedはNGCと同じ様な星雲星団カタログですが、このクエスチョンマーク星雲以外には殆ど出てきません。

画面下に赤い可愛らしい散光星雲がsh2-170です。さて台風21号の動向がとても心配となりますが、台風一過の今週の天気もとても気になりますね?

今日は、衆議院選挙ですね!強い雨が叩きつけておりますが、小やみの時に私も投票に行ってこようと思います。皆さんも棄権することなく投票に行って下さいね!宜しくお願い致します。

撮影日時>
2017年09月18日24時13分45秒から
露出5分×12枚コンポジット(加算平均)
総露出(60分)
IDAS LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-130ED+F3レデューサー(390mm F3.0)
Central DS ASTRO6D ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT40+LodestarX2 
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
フォトショップCS6にて調整
FlatAideProにて画像調整
<撮影場所>
群馬県下仁田町妙義山にて

天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければバナー下の天体写真への文字をポチットお願い致します
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ(文字をクリック)