イメージ 1

皆さん、こんにちは。梅雨だというのに最近真夏の様な天気が続いていますね!明日も30度越えが予想されますね!引続き熱中症予防が必要ですね。

本日ご紹介する画像は、毎年主鏡の上にシグマ150mmF2.8マクロレンズを鎮座させて撮影しているバンビの見上げるM16&M17付近です。

毎年代り映えがしませんが、夏に成るとどうしても撮りたくなる対象の一つですね!今日は交替休で休みですが埼玉北部は晴れていますね!

今夜は、赤城方面にジョンソン彗星を撮影しに行こうと思っていましたが、GPVの予報が悪い方向に向かっています。どうしようか心が揺れております(笑)

<撮影日時>
2017年05月28日25時27分39秒~
5分×12枚 コンポジット(加算平均)
総露出(60分)
LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
シグマ150mmF2.8 APO MACRO(絞りF3.5)
キヤノンEOS60Da ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT40+LodestarX2 
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
フォトショップCS6にて調整
FlatAideProにて画像調整
<撮影場所>
福島県阿武隈高原にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければバナー下のアドレスをポチットお願い致します。