イメージ 1

皆さん、こんばんは。5月の新月期と言うのに悪天候が続いていますね!このまま梅雨に入ってしまうのでしょうか?

本日ご紹介する画像は、先日群馬県赤城山新坂平で撮影したはくちょう座デネブ付近にある北アメリカ星雲&ペリカン星雲のコラボレーションです。

この日の新坂平は赤城の主のNさんと二人だけでしたが、走り屋さんが爆音を立てながらコーナーを攻める音で結構賑やかな状態でした。

ジョンソン彗星も撮り終わり夏の天の川が高く昇り始めましたので、大好きな北アメリカ星雲&ペリカン星雲を狙いましたが、FSQ-130ED+RD+アストロ6D(455mm)の画角では少しはみ出し気味となってしまいました。

流石に標高1400mでの撮影ですので抜けの良いダイナミックな両星雲を捉える事が出来ました。

<撮影日時>
2017年04月28日26時33分49秒から
露出5分×18枚)コンポジット(加算平均)
総露出(90分)
IDAS LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-130ED+645RD(455mm F3.5)
Central DS ASTRO6D ISO1600
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT40+LodestarX2 
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
フォトショップCS6にて調整
FlatAideProにて画像調整
<撮影場所>
群馬県赤城山新坂平にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければバナー下のアドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ranking.html ]