イメージ 1

皆さん、おはようございます。今日も梅雨前線が南岸に横たわり傘の手放せないお天気となっております。熊本ではまだ余震が続いているようです。何とかこれ以上の被害が出ない事を願うばかりです。

本日ご紹介する画像は、星降る赤城高原にてシグマ150mmF2.8APO MACROレンズで撮影した昇りたてのM31アンドロメダ大星雲です。何時ものようにFSQ-106EDの背中に載せて撮影しております。

やはり焦点距離が短いため迫力こそありませんが、広い宇宙空間に横たわるアンドロメダ大星雲の雄姿を感じ取って頂けるかと思います。

<撮影日時>
2016年06月02日25時10分18秒~
6分×6枚 コンポジット(加算平均)
総露出(36分)
LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
シグマ150mmF2.8 APO MACRO(絞りF3.5)
キヤノンEOS60Da ISO1600
ビクセンSXP赤道儀にて
アドバンスユニットによるビデオガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
群馬県赤城高原にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければバナー下のアドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ranking.html ]