イメージ 1

皆さん、おはようございます。今日も暑くなりそうですね!熱中症に成らないようにご注意下さい。

昨夜は、満月期のど真ん中月齢15.8の満月がご煌々と照っていました。近くには、地球に最接近中の火星が-2等程の明るさで輝いていました。

本当に新月期は、良く晴れますね!こんな満月の日は、火星を撮ったりスカイフラットを撮ったり中々忙しいです。

ついでにステラショットのオートガイダーのテストもしてみました。これは使えそうです!これだけ安定していれば、発注済みのPoleMasuterも必要ないかも?

<撮影日時>
2016年05月22日21時59分12秒
露出(1/100秒)1枚画像
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー1.4xテレプラスPRO300
(1,190mm 合成F11.2)
キヤノンEOS70D ISO200
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて

天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、バナー下のアドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ranking.html ]