イメージ 1

皆さん、おはようございます。ここ関東平野では乾燥した冬晴れが続き、先日降った雪がまだ庭先に残る大変寒い日々が続いております。身近でもインフルエンザが流行りつつある様です。うがい等して先ずは風邪など引かぬ様に予防して過ごしましょう。

本日ご紹介する画像は、雪も止み急速に回復した18日に撮った月齢8.3のお月様となります。冬型に成る手前の比較的シーイングが落ち着いている時を見計らって撮影してみました。

多少の大気の揺れは在りましたが、真冬の時期としてはまずまずのお月様を撮る事ができました。どうぞご覧下さい。

<撮影日時>
2016年01月18日18時19分46秒
露出(1/125秒)1枚画像
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー2xテレコンMC7
(1700mm 合成F16.0)
キヤノンEOS70D ISO200
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて

天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、バナー下のアドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ranking.html ]