イメージ 1

皆さん、おはようございます。今日は、一日雨模様の様で気温も上がらない様ですね!風邪など引かぬ様にご注意下さい。

日曜日の午後から天候が回復してきましたので、急遽ブログ友のmddh1999さんと連絡を取り合い群馬県の赤城山にプチ遠征してきました。

GPVで風力が5~6となっていたので心配はしていたのですが、赤城新坂平は強風が吹き荒れていました。
mddh1999さんは、既に据え付けを始めておりましたが、あまりの風の強さに山に囲まれた少し先の小沼駐車場へ移動しました。

幾分風は大人しく成りましたが、風の止む事はありませんでした。早速据え付けを開始し撮影を始めましたが、ガイドエラーとなり撮影する気力もありませんでした。思いきって延長筒を外し、何時ものシグマ150mmF2.8マクロレンズも外し再度トライしました。

やはりこの強風の中でもビクともしないmdhn1999さんの愛機AXD赤道儀には、ビックリポンでした。気力もやや持ち直し、夜半過ぎに撮影したいっかくじゅう座に在る私の大好きなわし星雲(IC2177)です。

途中雲が出たりガイドエラーの画像もあったりとハプニング続きですが、その中の選りすぐり画像を選んでコンポジットしてみました。どうぞご覧下さい。

<撮影日時>
2015年10月15日25時33分46秒から
露出8分×8枚 コンポジット(加算)
LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645RD(380mm F3.6)
キヤノンEOS6D SEO-SP4改造 ISO1600
ビクセンSXP赤道儀にてオートガイド
ステライメージ7にて画像処理
<撮影場所>
群馬県赤城山小沼駐車場にて

天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、バナー(天体写真)下のアドレスをポチットお願い致します。