皆さん、おはようございます。今日も晴天のすがすがしい朝を迎えております。この晴天も今日一杯との事です。明日からは天気が下り坂になってしまいそうです。星見人にとっては、残念な週末になってしまいそうですね!
天気も良くプチ遠征でもして散光星雲とか撮りたいところですが、少し我慢をして深夜のお月様を連日撮ってみました。
シーイングがイマイチで納得のいくお月様とは成りませんでしたが、連夜の綺麗なお月様をご覧下さい。
1枚目は、11月5日のお月様


2枚目は、11月6日のお月様


<撮影日時>
2015年11月05日03時05分40秒(1枚目)
露出(1/80秒)1枚画像
2015年11月06日03時28分27秒(2枚目)
露出(1/60秒)1枚画像
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー2xテレコンMC7
(1700mm 合成F16.0)
キヤノンEOS70D ISO200
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて
2015年11月05日03時05分40秒(1枚目)
露出(1/80秒)1枚画像
2015年11月06日03時28分27秒(2枚目)
露出(1/60秒)1枚画像
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー2xテレコンMC7
(1700mm 合成F16.0)
キヤノンEOS70D ISO200
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、バナー下のアドレスをポチットお願い致します。

[https://photo.blogmura.com/p_star/ranking.html ]
宜しければ、バナー下のアドレスをポチットお願い致します。

[https://photo.blogmura.com/p_star/ranking.html ]
コメント