イメージ 1

皆さん、おはようございます。昨日は、テレビ&ラジオともスーパームーン一色でしたね!最近物騒な話題の多いニュースばっかりですから、一日位こんな星がらみのニュースで終わるのも良い物ですね!

27日の「中秋の名月」に続き昨夜は「スーパームーン」が見られました。2日続けて月を 眺めるイベントが続きましたね。テレビで早く見ないと曇ってしまうとの事でしたので、早めに帰宅しましたが40kmの道のりがありますと曇ってしまいますよね!

ブログ友のリュウさんは、午後7時過ぎにはブログにアップしておりました。今年のスーパームーンは、これで万事休すかと思いましたが、GPVを見ると北関東ではもう一度晴れ間が有りそうとの事で機材を組み立てスタンバイして待つことにしました。

時折月は見えていましたが、写真を撮るまでには至りませんでした。テレビを見ながら待つ事2時間ようやく晴れてきました。早速ピント出しをして数十枚露出を考えながら撮影してみました。

何とか今年のスーパームーンも無事撮影する事ができました。暫くして機材を撤収した時には、全天鱗雲で曇っていました。それでは、ラッキーな今年のスーパームーンをご覧下さい。

<撮影日時>
2015年09月28日21時24分59秒
露出(1/400秒)1枚画像
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー1.4xテレコンPRO300
(1,190mm 合成F11.2)
キヤノンEOS70D ISO200
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて

天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、バナー下のアドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ranking.html ]