イメージ 1

皆さん、おはようございます。雨の予報も出ておりましたが起きたら晴天の朝を迎えております。

私の家の1/3が畑地となっておりますが、かなり草が生えて(草ぼうぼう)になってしまいましたので、午後2時からの巨人×DeNA戦が始まるまでに完了したいと思っております。

昨夜も無風快晴でしたので、3日連続で綺麗なお月様を撮ってしまいました。昨夜は3夜中一番のシーイングだったと思います。ほとんどゆらゆらがありませんでした。

氷の海のアリストテレスからアペニン山脈、クレーターの3兄弟アルザケール、アルフォンスス1番大きなプトレマイオス等がとても美しく写し出されていると思います。

<撮影日時>
2015年3月28日21時43分38秒
露出(1/60秒)1枚画像
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+エクステンダーQ1.6x+ケンコー2xテレコンMC7
(1700mm 合成F16.0)
キヤノンEOS70D ISO200
ビクセンSXP赤道儀にてガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
埼玉県行田市自宅庭にて

天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、バナー下のアドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ranking.html ]