イメージ 1

皆さん、おはようございます。すばらしい日本晴れですね。天文人の皆さんは、あちこちの観測地へ行かれた事でしょう。私は、仕事の帰りが遅かった事&月出の時間もあり今回はパスする事にしました。

明日が休みだったのですが、何やらこの天気も夜には曇って来るとの事で誠に残念でなりません。
ブログにご紹介する画像も残り少なくなってきましたが、CST友の会PARTⅢ時に撮りためたシグマ150mmF2.8の画像がもう少し残っていますので、細々とアップしたいと思います。

ビクセンSTAR BOOK TENのアドバンスユニットのレリーズ機能を活用してFSQ-106ED+645RD+EOS6DSEO-SP4改造機と連動させたシグマ150mmF2.8望遠レンズによるさんかく座銀河(M33)の画像となります。ちょこっと周辺減光が気になりますがご容赦願います。

これから新月期に突入しますが、GPVの気象予報ではこの先ずうっと天気悪そうですね?

<撮影日時>
2014年09月28日23時15分10秒~
8分×8枚コンポジット(加算平均)
LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
 
<撮影機材>
シグマ150mmF2.8 APO MACRO(絞りF3.5)
キヤノンEOS60Da ISO1600
ビクセンSXP赤道儀にて
アドバンスユニットによるビデオガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整

<撮影場所>
群馬県昭和村にて

天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、アドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ ]