皆さん、おはようございます。今日も秋晴れが続き爽やか1日になりそうです。
本日ご紹介する画像は、28日の昭和村遠征にて撮影したジャック彗星(C/2014 E2)です。だいぶ暗くなってきました。わし座の天の川の中を9等級前半で移動中です。本来なら恒星基準でコンポジットしたかったのですが、近くに星があるのと微妙に彗星の動きが速い事から彗星基準でコンポジットしました。
天の川内で彗星基準でのコンポジットの為、少しお見苦しい点もありますがどうぞご覧下さい。
<撮影日時>
2014年09月28日22時00分10秒
露出4分×8枚彗星基準コンポジット(加算)
相当のトリミングあり
LPS-D1フィルター使用
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+645RD QE0.72×
(380mm F3.6)
キヤノンEOS6D SEO-SP4改造 ISO1600
ビクセンSXP赤道儀にてオートガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
群馬県昭和村にて
<撮影日時>
2014年09月28日22時00分10秒
露出4分×8枚彗星基準コンポジット(加算)
相当のトリミングあり
LPS-D1フィルター使用
<撮影機材>
タカハシFSQ106ED+645RD QE0.72×
(380mm F3.6)
キヤノンEOS6D SEO-SP4改造 ISO1600
ビクセンSXP赤道儀にてオートガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
群馬県昭和村にて
コメント