イメージ 1

皆さん、おはようございます。今日も暑くなりそうですね!

昨日に引き続きシグマ150mmマクロレンズで撮ったジャック彗星と勾玉星雲、M36&M38(散開星団)のランデブー画像となります。

中央のまが玉星雲(IC405)と左下がIC410という共に大きな散光星雲です。これらの星雲の少し左上に見えるのがM36&M38という共にぎょしゃ座にある大きな散開星団です。まさに勾玉星雲に6等級のジャック彗星(C/2014 E2)が突き刺さるイメージですかね?

特に散開星団は、双眼鏡等では美しく見る事ができるので、とても人気のある天体となります。この夏、山や海へ出かけた折には、双眼鏡一つ持って是非眺めて頂きたい天体のひとつです。もちろん話題のジャック彗星もお忘れなく!

<撮影日時>
2014年07月28日02時56分37秒~
5分×4枚 コンポジット(加算) 
IDAS LPS-D1フィルター使用
若干のトリミングあり
<撮影機材>
シグマ150mmF2.8 APO MACRO(絞りF3.5)
キヤノンEOS60Da
ビクセンSXP赤道儀+FC50+WAT-100Nにて
アドバンスユニットによるビデオガイド
ステライメージ7にて画像処理
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
群馬県赤城山新坂平駐車場にて
天体写真のブログランキングに参加しております。
宜しければ、アドレスをポチットお願い致します。
https://photo.blogmura.com/p_star/img/p_star88_31.gif
[https://photo.blogmura.com/p_star/ ]