14日のパンスターズ彗星の出現前に撮影した干潟星雲(M8)と三裂星雲(M20)です。
このふたつの星雲は、夏の星雲の代表として必ず名前が出てくるとても美しい散光星雲です。
昨年5月に現システム(FSQ106+SXP赤道儀+EOS60Da)を導入しましたが、なかなか
撮影機会に恵まれず、ここにきてやっと撮影する事ができました。

<撮影日時>
2013年4月14日02時07分36秒~露出3分×8枚コンポジット(加算平均)
LPS-P2フィルター使用
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+RD
キヤノンEOS60Da
ビクセンSXP赤道儀+FC50にてビデオガイド
ステライメージ6.5にてコンポジット
フォトショップCS6にて画像調整
<撮影場所>
群馬県昭和村にて
コメント