皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、やや薄雲は広がっておりますが快晴のお天気と成っております。気温も30度近い予想が出ております。言うまでもありませんが、熱中症には十分ご注意下さいね!
昨日はドローンで水の入った直播きをした水稲の田んぼに除草剤を散布しました。およそ1町歩を僅か30分ほどで完了しました。早い、正確、文明の力には只々驚きであります。
あと2~3日で田植えが始まる感じとなって来ました。田植えは全て私が担当ですので田植え機のメンテナンスを始めたいと思います。
さて本日ご紹介する画像は、先月の新月期に福島県の会津高原で撮影したへび座に位置するわし星雲M16であります。星雲の広がった形が空飛ぶ鷹の姿に似ている事から、海外ではイーグル星雲と呼ばれております。
そうそう、最近行田の田んぼにも鷹とかトンビが飛ぶのですよ!近くの運動公園の森に巣があるらしいです。大きな鳥は雄大で良いものですね!

昨日はドローンで水の入った直播きをした水稲の田んぼに除草剤を散布しました。およそ1町歩を僅か30分ほどで完了しました。早い、正確、文明の力には只々驚きであります。
あと2~3日で田植えが始まる感じとなって来ました。田植えは全て私が担当ですので田植え機のメンテナンスを始めたいと思います。
さて本日ご紹介する画像は、先月の新月期に福島県の会津高原で撮影したへび座に位置するわし星雲M16であります。星雲の広がった形が空飛ぶ鷹の姿に似ている事から、海外ではイーグル星雲と呼ばれております。
そうそう、最近行田の田んぼにも鷹とかトンビが飛ぶのですよ!近くの運動公園の森に巣があるらしいです。大きな鳥は雄大で良いものですね!

<撮影日時>
2023年05月16日 26時05分24秒から
露出5分×16枚コンポジット (σクリッピングにて)
若干のトリミングあり
<撮影機材>
ビクセンR200SS+エクステンダーPH 焦点距離1,120mm (F5.6)
ニコン ASTRO D850 ISO3200 LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ 9 にて画像処理
PixInsight Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
福島県会津高原にて撮影
コメント
コメント一覧 (10)
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
わし星雲も夏の風物詩ですかね( ◠‿◠ )
ありがとうございます。お米をいっぱい生産しますね٩(^‿^)۶
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます😊
はい、仕事は田植えに向け色々な準備作業進めております。
お星様は日に日に季節が移り変わって行きますね!
ひろたろう
が
しました
ここ数日、天気もイマイチだし、少し蒸し暑いですね。
夜空に大きく羽ばたいていますね!
色味も綺麗だし、さすがです。
次回新月期はきっと梅雨ですね。
少しでも晴れたら筒を向けてみたい対象です!
ひろたろう
が
しました
本当に蒸し暑くて外の仕事では参ってしまいます(T ^ T)
毎度お褒めのコメントありがとうございます😊
次期新月期は間違えなく梅雨ですよね😭
何処か晴れる所があれば行きたいですね!
ひろたろう
が
しました
ドローンが活躍・・最先端いってますね。私の近隣農家は東南アジアらしき人たちがキャベツの収穫してます。
ひろたろう
が
しました
過分なお褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
関東もまもなく梅雨入りですかね!
しばらく星空も望めそうも無いので、私も機材のメンテナンスでもしましょうかね( ◠‿◠ )
ドローンは農家には強い味方に成りそうです。
春か夏かは分かりませんがキャベツの収穫時期なのですね👍
野菜農家さんは嘸かし大変なのでしょうね!
私は明後日から田植えを始めます٩(^‿^)۶
ひろたろう
が
しました
南会津行きたかったです😂
ひろたろう
が
しました
過分なお褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
おっしゃる通り想像の柱は魅力的ですよね👍🎉🌟💞
あの晩は安定した星空でしたよ( ◠‿◠ )
今度ご一緒したいです(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました