皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、やや雲の多いお天気となっております。昨夜は外気温は冷たいのですが、家の中は湿度が高くやや蒸していた感じでしたね!
今日も26度くらい温度も上昇しますので、そこそこ暑くなるのですかね?熱中症には十分ご注意下さいね!
19日には雨も降り麦の乾燥具合を見ながら麦刈りをしていましたが、今日からはフルに麦刈りが出来そうです。本日は恐らく20トン近く収穫する予定です。
さて本日ご紹介する画像は、先日の南会津で撮影したバンビの横顔付近及びバンビの首飾りと呼ばれる対象です。
いて座付近は天の川銀河の星々が濃くなった部分です。双眼鏡を使うと星が集まっている様子が良く分かります。中でも「バンビの横顔」と呼ばれる部分は、小鹿の横顔のように見えるので、夏の天の川の中でも特に天文ファンに人気がある場所です。
小鹿の首元にピンク色に輝く場所がバンビの首飾りと言われる場所です。次はバンビの首飾りをR200SSの長焦点で狙ってみたいです。

今日も26度くらい温度も上昇しますので、そこそこ暑くなるのですかね?熱中症には十分ご注意下さいね!
19日には雨も降り麦の乾燥具合を見ながら麦刈りをしていましたが、今日からはフルに麦刈りが出来そうです。本日は恐らく20トン近く収穫する予定です。
さて本日ご紹介する画像は、先日の南会津で撮影したバンビの横顔付近及びバンビの首飾りと呼ばれる対象です。
いて座付近は天の川銀河の星々が濃くなった部分です。双眼鏡を使うと星が集まっている様子が良く分かります。中でも「バンビの横顔」と呼ばれる部分は、小鹿の横顔のように見えるので、夏の天の川の中でも特に天文ファンに人気がある場所です。
小鹿の首元にピンク色に輝く場所がバンビの首飾りと言われる場所です。次はバンビの首飾りをR200SSの長焦点で狙ってみたいです。

<撮影日時>
2023年05月16日 25時53分24秒から
露出5分×16枚 σクリッピング IDAS LPS-D1フィルター使用
総露出80分
若干のトリミング あり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645RD
焦点距離380mm (F3.6)
Central DS ASTRO 6D ISO1600
ビクセンAXJ赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
PixInsight Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
福島県会津高原にて撮影
コメント
コメント一覧 (14)
ひろたろう
が
しました
首飾りも魅力的ですよね🤗
とても偶然とは思えない形ですよね😆
ひろたろう
が
しました
少し蒸し暑い陽気ですね。
麦刈20t!
凄い作業ですね。
熱中症に気をつけて頑張ってください!
バンビのどアップ、濃淡にメリハリがあって良い仕上がりですね!
さすがです。
私はもう少し広角でこの周辺を撮りましたが、まだまだ手付かず…。
急がねば!
(^◇^;)
ひろたろう
が
しました
過分なお褒めのコメントありがとうございます😊
次期新月期は梅雨に入ってますかね⁉️
出会いの新潟か浄土平辺りが良いですかね👍🎉🌟💞
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます😊
本当にこの領域はバンビにしか見えません🥱
宇宙の神様がお作りになったのでしょうね(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
今日の作業全て終了しました🫡
まあ冷房付きのキャビンですので割と快適なのですよ😆
毎度お褒めのコメント恐れ入ります(╹◡╹)
Iayout3さんの作品も楽しみにしてますね٩(^‿^)۶
ひろたろう
が
しました
天の川に映えるバンビの横顔、冬の◯女の横顔も素敵ですがバンビは穏やかで平和で良いですね。
天の川にカメラを向けると大なり小なりバンビが付いてくる得々エリア、撮影意欲が増し増しになります。
ひろたろう
が
しました
コメント頂き誠にありがとうございます😊
何かと暗いニュースが多い昨今バンビちゃんの横顔を見ていると心が穏やかに成りますよね(╹◡╹)
おっしゃる通り太い天の川を写すとバンビちゃんが付いてくる感じですね!
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
週末の不安定な天気で、遠征いけてません。早く夏の銀河付近を撮りたいです。
ひろたろう
が
しました
このコンビでのセット撮影対象がたくさんありそうですよ。
そうそうシグマの50㎜F1.4を入手しました、思い切って105㎜にすれば良かったかな・・・
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
この新月期は天候に恵まれず残念でしたね😢
私も何時ものお山で皆さんにお会いしたくなりました(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
コメント頂き誠にありがとうございます😊
おっしゃる通りFSQとミニFSQは魅力的な画角を楽しめますね(╹◡╹)
お〜シグマの50mmF1.4ポチりましたね👌
また素晴らしい星系写真を見られる訳ですね!
まあ105mmは来年の大彗星用にあっても良いかもですよ!是非ポチって下さいね( ◠‿◠ )
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
今週末は不安定なお天気で残念でしたね😢
takaさんも夏の対象を撮りたくてウズウズしている事でしょうね!
上手く天候とお休みがマッチングして早く夏の対象を撮影出来る事を祈念致しますp(^_^)q
ひろたろう
が
しました