皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、朝まで雨が降るハッキリしないお天気となっております。このまま一日曇り空になるのでしょうかね?

9日に種蒔き機で蒔いた苗箱約2000枚を昨日無事苗場所の水田に広げ終わりました。この作業は人数を要するので若者を含め9人で作業をしました。雨も降る事無く約4時間で終了する事が出来ました。

順調に行けば6月10日頃から田植えの作業を行う予定と成ります。その前に麦刈りを控えているので頭が痛いです(笑)

さて本日ご紹介する画像は、おおぐま座のフェイスオン銀河で天文ファンなら誰もが知っているM101北の回転花火銀河と成ります。

そろそろ春の銀河祭りも終わりの時期と成りますので、あと数枚ある作品を早めに処理せねばなりませんね!

このM101銀河の撮影日は妙義山特有の西風が吹いていたので、ややしきい値を上げて20枚全てを使ってコンポジットしてみました。


M101.2023.02.26.WebⅦjpg


<撮影日時>
2023年02月25日 25時59分24秒から
露出5分×20枚 σクリッピングコンポジット  IDAS LPS-D1フィルター使用
総露出100分  
相当なトリミングあり 
<撮影機材>
タカハシε-160ED εエクステンダー使用
焦点距離800mm (F5.0)
Central DS ASTRO 6D ISO3200
ビクセンAXJ赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2 
ステライメージ8にて画像処理
PixInsight Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>