皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、やや薄雲がありますが晴れの良いお天気となっております。気温も22度でとても過ごしやすいお天気と成りそうです。

土/日曜日には大量の雨が降りましたね!ちょっと降り過ぎの感がありました?麦の穂に大量の雨が纏わり横倒しに成ろうとしておりました。

然しながら昨日の大西風により見事に麦が立ち上がりました。自然の力は大した物ですね!胸をホット撫で下ろしました。

さて本日ご紹介する画像は、3月の新月期の画像となります。シグマ150mmF2.8マクロレンズで撮影したさそり座のカラフルタウンと成ります。

タカハシFSQ-106EDによる作品は以前ご紹介しておりますが、AXJ赤道儀に同架して撮影した作品となります。

今の時期と成ればさそり座のカラフルタウンは早い段階で高い位置にありますが、当時は薄明を計算して頑張った作品となります(笑)

今日は水稲の種蒔き作業があります。1時間に400枚作製できる電動播種機で本日2000枚を作製致します。親戚中が集まり総勢10人程で作業致します。本当はこんなに人は必要としないのですがね(笑)


シグマ150mmF2.8によるカラフルタウン


<撮影日時>
2023年03月19日 27時01分24秒から
露出5分×16枚コンポジット(σクリッピングにて)
若干のトリミングあり
<撮影機材>
シグマ150mmF2.8Apo Macro  (絞りF3.5)



キャノンEOS 60Da  LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXJ赤道儀にて自動ガイド
<画像処理>
ステライメージ9にて画像処理 
PixInsight Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>