皆さん、こんばんは。今日の関東地方は風も弱く穏やかでとても良いお天気でした。春のようなお天気とは行きませんでしたが、着実に春は近づいています。

昨夜は軽トラおやじさんのお誘いを受け群馬県の妙義山に遠征してきました。皆さん機材の据え付けが終わると早速天蓋の居酒屋パーティーの開催です(笑)

メンバーとしては、軽トラさん、nakajimaさん、もてぎさん、とまるさん、isiguroさん、kumakiさん、tanumaさんkomuroさんでした。遠くにはきむらさん、demioさん、テナーさんもいらしてました。

ビール、焼酎、有名日本酒を飲みながら美味しいモツや唐揚げ&ウインナーをとても美味しく頂きました。昨夜もとまる班長の面白いお話を沢山聞けました(笑)(笑)

さて本日ご紹介する画像は、9等台後半と小さく成って来たズィーティーエフ彗星(C/2022 E3)です。予定としてはもう最後の撮影と心に決めていたのですが!(ちょこっと大げさ気味ですが)

何だか10等級近くの彗星ぽく無いですよね!まだまだ立派な尾を見せて頑張ってくれています。まあこれから5万年の旅立ちをするわけですから可能なら、あと数回撮って「さよなら」を言う事にしたいと思います。

ZTF彗星.2023.03.19.WebⅦ


<撮影日時>
2023年03月19日 19時11分24秒から
露出3分×20枚コンポジット (メトカーフ)
相当のトリミングあり 
<撮影機材>
ビクセンR200SS+エクステンダーPH 焦点距離1,120mm (F5.6)
ニコン ASTRO D850 ISO6400  LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ  9 にて画像処理 
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>