皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、やや薄雲は広がっておりますが晴れております。
今日のお天気は下り坂で、夕方からは雨も降り出す処もありそうです。
今日は孫の桃の節句を午後から行います。先月には地元の鴻巣市に行ってひな人形を買って来ました。家もそんなに広くないのでコンパクトなひな人形にしました。
とても可愛いお姫様です。これからの孫の成長が楽しみです。どうぞ天体写真の後にご覧ください。
さて本日ご紹介する画像は、静岡県朝霧高原で撮影したオリオン座のバーナードループを中心としたM78星雲からLDN1622星雲を長時間露光で撮影した画像となります。
画面右下がM78星雲で左上の暗黒星雲がLDN1622星雲です。LDN1622星雲のことを「いるか星雲」と呼ぶ天文ファンもいて、天体写真の被写体として人気が出ております。

それではコンパクトではありますが、とても豪華なひな人形をご覧ください。

こんな素敵なお姫様に成って欲しいと思っております。爺バカですね(笑)

今日は午後から妹家族と共に美味しいちらし寿司を食べてお祝いをしたいと思います。
今日のお天気は下り坂で、夕方からは雨も降り出す処もありそうです。
今日は孫の桃の節句を午後から行います。先月には地元の鴻巣市に行ってひな人形を買って来ました。家もそんなに広くないのでコンパクトなひな人形にしました。
とても可愛いお姫様です。これからの孫の成長が楽しみです。どうぞ天体写真の後にご覧ください。
さて本日ご紹介する画像は、静岡県朝霧高原で撮影したオリオン座のバーナードループを中心としたM78星雲からLDN1622星雲を長時間露光で撮影した画像となります。
画面右下がM78星雲で左上の暗黒星雲がLDN1622星雲です。LDN1622星雲のことを「いるか星雲」と呼ぶ天文ファンもいて、天体写真の被写体として人気が出ております。

それではコンパクトではありますが、とても豪華なひな人形をご覧ください。

こんな素敵なお姫様に成って欲しいと思っております。爺バカですね(笑)

今日は午後から妹家族と共に美味しいちらし寿司を食べてお祝いをしたいと思います。
<撮影日時>
2022年12月24日 22時50分18秒から
露出5分×24枚 σクリッピング IDAS LPS-D1フィルター使用
総露出120分
若干のトリミング あり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645RD
焦点距離380mm (F3.6)
Central DS ASTRO 6D ISO1600
ビクセンAXJ赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
静岡県朝霧高原にて撮影
コメント
コメント一覧 (8)
また、とても豪華なお雛様ゲットおめでとうございます😆
お祝い楽しみですね🤗
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます😊
可愛いお姫様ゲット出来ました( ◠‿◠ )
これからお祝いが始まります(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
今日は曇っているので少し寒いですね。
我が家のお雛様は、岩槻市で買いました。
やっぱり地元貢献ですかね。
でも、家内が倒れてから出してないっす。
娘も嫁いだ時に持って行かなかったので、もう数年お目に掛かってないです…。
たまには出さないと…。
で…。
淡いエリアを綺麗に表現されていますね。
凄いですね。
ここまで表現出来るとは、本当に凄いです!
ひろたろう
が
しました
今日はちょっと寒かったですね(T ^ T)
やはりお雛様は岩槻か鴻巣ですよね(╹◡╹)
私の娘もひな人形は出していませんし持って行ってもいません。
過分なお褒めのコメント頂き誠にありがとうございます🙏
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
過分なお褒めのコメント誠に恐れ入ります(╹◡╹)
お陰様で孫の桃の節句はとても楽しく過ごす事が出来ました( ◠‿◠ )
ひろたろう
が
しました
バーナードループを挟んでM78のちょうどお向かいですね。
もっとびっくりしたのはこの完璧な構図です。
意識されたのか?二人並んだお雛様みたいですよ。
ひろたろう
が
しました
過分過ぎるお褒めのコメント誠に恐れ入ります。
お雛様と作品との関連性は私の頭では無理でありますf^_^;)
遠くにいる孫のようにウランちゃんの成長がとても楽しみであります( ◠‿◠ )
ひろたろう
が
しました