皆さん、こんばんは。昨夜の群馬県の下仁田高原は風も穏やかで素晴らしいお天気に恵まれました。
新月期の土曜日とあって下仁田高原は大賑わいと成りました。全部で何台の車が集まった事でしょう!恐らく40台程の車が押し寄せた事でしょう!
私が午後2時半頃現地に着いた頃には茨城県から遠路お越しの星友のOOKENさんは、既に4台/7台ほど設営されておりました。7台完成までには3時間以上掛掛かった様です。誠にご苦労様です。私にはマネは出来ません(笑)
時間の経過と共に多くの同業の方々が次々に到着され、とまるさん、NAKAJIMAさん、吉田プロ、Mitsujiさん、軽トラおやじさん、OOTAKAさん、夕刻になりMasahiroさん、kudoさん、Takeshiさん、夜にはモッチーさん、もてぎさんがお越しになり天蓋の居酒屋の新年会も美味しく楽しく盛り上がりました。
他にもブログ友のIayout3さん、テナーさん、demioさんもお越しでした。みんな其々とても楽しく過ごされたご様子でした。
昨夜のズィーティーエフ彗星(5.5等)は、アンチテイルも見え始め、ダストの尾もイオンの尾もかなり長く見ることが出来ました。
お勧めの天体も数多く有りましたが、4時間余り彗星三昧出来た事は人生この上ない最良の夜と成りました。双眼鏡でもバッチリ見えました。
取り敢えず、露出3分×20枚で得た総露出60分のズィーティーエフ彗星(C/2022 E3)姿であります。
アンチテイルとタイプ1のイオンの尾が美しいですね!

新月期の土曜日とあって下仁田高原は大賑わいと成りました。全部で何台の車が集まった事でしょう!恐らく40台程の車が押し寄せた事でしょう!
私が午後2時半頃現地に着いた頃には茨城県から遠路お越しの星友のOOKENさんは、既に4台/7台ほど設営されておりました。7台完成までには3時間以上掛掛かった様です。誠にご苦労様です。私にはマネは出来ません(笑)
時間の経過と共に多くの同業の方々が次々に到着され、とまるさん、NAKAJIMAさん、吉田プロ、Mitsujiさん、軽トラおやじさん、OOTAKAさん、夕刻になりMasahiroさん、kudoさん、Takeshiさん、夜にはモッチーさん、もてぎさんがお越しになり天蓋の居酒屋の新年会も美味しく楽しく盛り上がりました。
他にもブログ友のIayout3さん、テナーさん、demioさんもお越しでした。みんな其々とても楽しく過ごされたご様子でした。
昨夜のズィーティーエフ彗星(5.5等)は、アンチテイルも見え始め、ダストの尾もイオンの尾もかなり長く見ることが出来ました。
お勧めの天体も数多く有りましたが、4時間余り彗星三昧出来た事は人生この上ない最良の夜と成りました。双眼鏡でもバッチリ見えました。
取り敢えず、露出3分×20枚で得た総露出60分のズィーティーエフ彗星(C/2022 E3)姿であります。
アンチテイルとタイプ1のイオンの尾が美しいですね!

<撮影日時>
2023年01月21日 27時10分24秒から
露出3分×20枚 (メトカーフコンポジット)
若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシ ε-160ED 焦点距離530mm (F3.3)
ニコン ASTRO D850 ISO3200 LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ 9 にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県下仁田高原にて撮影
コメント
コメント一覧 (14)
昨夜は遠征お疲れさまでした。
冬の高原は風に悩まされる事が多いのですが当夜は穏やかな天候で絶好の観測日和でしたね。
今回のハイライトのZTF彗星、複雑なダーストやイオンテイルを捉えられていて見事です。
ひろたろう
が
しました
昨夜はお世話になりました&お疲れ様でした。
いやぁ〜寒かったですねぇ〜!
(≧∀≦)
本当に風がほとんど無くて良かったですよね。
さすが彗星ハンター!
イオンテールがくっきり!
お見事です。
私、薄明前に筒を向けたら15分後から薄い雲の膜の中…。
結局、この彗星とはご縁がありませんでした。
…>_<…
ひろたろう
が
しました
昨夜は極寒の下仁田高原でお世話になりました。
極寒を吹き飛ばすような見事なZTF彗星綺麗な仕上がりですね。
強烈なテイルの表現は流石です。
撮影前に双眼鏡で久しぶりに薄ぼんやりした彗星を眼視で楽しんだ口です。
ひろたろう
が
しました
この度の遠征誠にお疲れ様でした👍
おっしゃる通り風に悩まされる事なく本当にラッキーでしたね🤞
元気の出るお褒めのコメント誠にありがとうございます🙏
ひろたろう
が
しました
久々に物凄く寒かってですね(T ^ T)
ホッカイロを何個も身体中に貼って耐えました!
風が無かったのが唯一の救いでしたね(╹◡╹)
最後の方は薄雲が出て来ていたのですね😭
私は日付が変わってからひたすらZTF彗星を撮影しては車の中に避難していたのでギリギリセーフでした。
来週もまだまだ撮影出来そうです。どうか再度撮影して見て下さいp(^_^)q
ひろたろう
が
しました
極寒の下仁田高原遠征誠にお疲れ様でございました(T ^ T)
身が温まるお褒めのコメント誠にありがとうございます🙏
私も双眼鏡何度も何度も観測出来て至福のひとときを味わう事が出来ました( ◠‿◠ )
ひろたろう
が
しました
さすがの仕上がりです🤗
また、遠征ではご馳走、お世話になりました。
とても楽しい遠征になり嬉しかったです。
私は、初めてのNINAや、一年ぶりのMgen3で、トラブルが多く、途中であきらめて、飲み会に参加しました😂😭😄
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
素晴らしいZTFをありがとうございます☆双眼鏡でも見えたのですね♪
あの晩は40台も集結したのですか!私は端っこで撮影しておりました。
ZTF、まだまだ追いかけたいですね☆
ひろたろう
が
しました
お褒めのコメント誠にありがとうございます🙏
本当に楽し過ぎる遠征でしたね👍🎉🌟
折角7台設置したのに残念でしたね?でも飲み会に参加できたから良しとしますか( ◠‿◠ )
また宜しくお願い致します🤲🥺🤲
ひろたろう
が
しました
妙義山遠征お疲れ様でした👍🎉🌟
新年会とても楽しかったですね👏
PixInsightやっとの思いでインストール終わりました。
色々と教えて下さいね🙏
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます🙏
双眼鏡でもとても良く見えましたよ!(◎_◎;)
端っこで大変でしたね!気が付きませんで申し訳ありませんでした。
ZTF彗星は最後まで追いかけたいですp(^_^)q
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます。
おっしゃる通り凄い人出でとても楽しかったですね👍🎉🌟
まあ身体が資本ですので無理せず楽しい撮影をお互い頑張りましょうね(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました