皆さん、おはようございます。今日の埼玉県北部は、雲ひとつない快晴の朝を迎えております。
稲刈り時期にあれだけ困らせた雨も今は全く降りません。田んぼの耕運作業も順調に進み2種類の弾丸作業も昨日終わりました。
残るはトラクターでの肥料蒔きと麦蒔き直前の逆転での耕運作業のみとなりました。昨年は17日に麦蒔きが始まりましたので今年の方が若干ペースが速いようです。
さて8日の皆既月食中の天王星食の観測は全国的に天気が良く多くの人々が空を眺めた事でしょう!本当に素晴らしい一日でしたね!
本日ご紹介する画像は、タカハシFSQ-106ED鏡筒で撮影した皆既月食中の天王星食とターコイズフリンジ(ブルーベルト)と言う現象を捉えた画像となります。
先ずは前回のブログアップにてご紹介内容と同じパターンで天王星が月に侵入する直前の画像となります。

続きまして天王星が侵入する前の4分毎の動きと直前3分前&直前画像となります。

最後の画像は、ターコイズフリンジと言う地球の成層圏上部のオゾン層に赤っぽい光が吸収されその青っぽい光が透過し、青っぽい光が月面を照らす現象だそうです。ブルーベルトとも言われております。

だいたい20時46分頃に現れたと言う情報から画像処理をしてみました。処理を進めるとご覧の通りブルーベルトが現れました。若干誇張しておりますが、本当に幻想的で美しいですよね!
稲刈り時期にあれだけ困らせた雨も今は全く降りません。田んぼの耕運作業も順調に進み2種類の弾丸作業も昨日終わりました。
残るはトラクターでの肥料蒔きと麦蒔き直前の逆転での耕運作業のみとなりました。昨年は17日に麦蒔きが始まりましたので今年の方が若干ペースが速いようです。
さて8日の皆既月食中の天王星食の観測は全国的に天気が良く多くの人々が空を眺めた事でしょう!本当に素晴らしい一日でしたね!
本日ご紹介する画像は、タカハシFSQ-106ED鏡筒で撮影した皆既月食中の天王星食とターコイズフリンジ(ブルーベルト)と言う現象を捉えた画像となります。
先ずは前回のブログアップにてご紹介内容と同じパターンで天王星が月に侵入する直前の画像となります。

続きまして天王星が侵入する前の4分毎の動きと直前3分前&直前画像となります。

最後の画像は、ターコイズフリンジと言う地球の成層圏上部のオゾン層に赤っぽい光が吸収されその青っぽい光が透過し、青っぽい光が月面を照らす現象だそうです。ブルーベルトとも言われております。

だいたい20時46分頃に現れたと言う情報から画像処理をしてみました。処理を進めるとご覧の通りブルーベルトが現れました。若干誇張しておりますが、本当に幻想的で美しいですよね!
<撮影日時>
2022年11月08日 20時41分24秒ころ
露出 5秒にて撮影 (1枚目) 連続は20時31分、35分、39分、41分(2枚目)
ターコイズフリンジは20時46分54秒ころ すべて若干のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+エクステンダー+ケンコー1.4倍テレコンバーター
焦点距離 1,187mm F11.2
キャノンEOS 70D ISO 1600
ビクセンAXJ赤道儀にて追尾
Photoshop CS6にて調整
<撮影場所>
埼玉県行田市のぼうの星天文台近くの畑にて撮影
コメント
コメント一覧 (8)
本当に神秘的なブルーで素敵ですよね😆🤗
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント誠にありがとうございます😊
やや誇張しておりますがおっしゃる通り神秘的で美しいですよね(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
毎度コメント頂きありがとうございます😊
全国的な快晴で大いに楽しめましたね👍
私は自宅天文台と少し離れた場所で撮影してました。
また新月期はお世話になりますので宜しくお願いします🤲
ひろたろう
が
しました
おっしゃる通り快晴の空に輝く皆既月食&天王星食は大いに楽しめましたね👍
今回の皆既月食は天の神様に感謝感謝の一日でしたね👌🎉🌟
ひろたろう
が
しました
コメントがすっかり遅くなってしまいました。
すみません…。
m(_ _)m
今回の皆既月食撮影はご自宅観測所では無かったんですね。
綺麗に仕上げてありますね。
憧れる画像です。
ターコイズフリンジは、以前星ナビに投稿して載りました。
辛口評価でしたけど、あれ以来話題になってる気がします。
無理にフリンジを引き出すと画像が暗くなったり、色味が変わってしまうのですが、本当に綺麗に仕上げてありますね。
さすがです!
ひろたろう
が
しました
はい、自宅ドームと少し離れた田んぼの中で撮影してました(╹◡╹)
過分なお褒めのコメント恐縮でございます😊
私は初めてターコイズフリンジをちょこっと過度に仕上げて見ましたf^_^;)
Iayout3はターコイズフリンジでご入選されていたのですね㊗️
天体写真は自己満足の世界です。本人が納得すれば他人にどうこう言われる筋合いは無いかと思いますがね٩(^‿^)۶
ひろたろう
が
しました