皆さん、おはようございます。今日の関東地方は、朝の内はくもり空ですが概ね晴れの一日と成りそうです。日中はやや暑い日が続きますが朝晩はだいぶ涼しく成って来ましたね!
昨日は地元の小見ゴルフコンペ第149回が開催されました。スコアは最悪でしたが地元の先輩方々と交流を図れ楽しい一日と成りました。
今年は火星も近づいて来ていますので、練習方々衝の木星を撮影してみました。シーイングはそれほど悪くは無いかと思いましたが如何なものでしょうか?
今回はCST(コンピューター システム テレスコープ)よりミードLX200をお借りして、カメラは前回の火星大接近の時に買ったZWO ASI 290MCを使って動画撮影を試みました。
画像のスタッキング及び処理はステライメージ9でやってみました。木星の右隣の衛星はイオです。

昨日は地元の小見ゴルフコンペ第149回が開催されました。スコアは最悪でしたが地元の先輩方々と交流を図れ楽しい一日と成りました。
今年は火星も近づいて来ていますので、練習方々衝の木星を撮影してみました。シーイングはそれほど悪くは無いかと思いましたが如何なものでしょうか?
今回はCST(コンピューター システム テレスコープ)よりミードLX200をお借りして、カメラは前回の火星大接近の時に買ったZWO ASI 290MCを使って動画撮影を試みました。
画像のスタッキング及び処理はステライメージ9でやってみました。木星の右隣の衛星はイオです。

<撮影日時>
2022年09月26日 23時51分24秒から
SharpCap4.0 露出8.2ms 2000フレーム ×50%
相当のトリミングあり
<撮影機材>
ミード LX200 焦点距離2000mm (F10.0)
カメラ ZWO ASI 290MC UV/IRカットフィルター ADC使用
ビクセンSXP赤道儀にて
ステライメージ 9 にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
<撮影場所>
埼玉県行田市のぼうの星天文台にて撮影
コメント
コメント一覧 (4)
惑星も準備開始ですか🤗
とても明るくクリアな木星で、綺麗です♥️
いきなり凄いです😄
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント誠に有難う御座います。
前回の火星大接近の際は砂嵐で真面に撮れなかったので今回はリベンジを図りたいと思って練習する事にしました(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます😊
tohikeさんは惑星はやらないのですか?
今週末は天気良さそうですね👍
ひろたろう
が
しました