皆さん、こんにちは。今日の関東地方は、雲一つない快晴のお天気となっております。関東地方はめでたく今季2度目の梅雨明けとなります。
水の被害に遭われた方々にはお見舞いを申し上げますが、雨の少なかった北九州や四国の水不足もほぼ解消され安堵の気持ちとなった二度目の梅雨明けとなりました。
さて本日ご紹介する画像は、赤城山で撮影したはくちょう座のγ星サドル付近の散光星雲群の作品となります。
この日は赤城山の主のなかじまさんや軽トラおやじさん、とまるさんがいらしておりましてとても楽しい星空撮影会と成りました。
幾分眠い感じの星空でしたが北東の空の良い赤城山の恩恵を得られた作品が出来上がりました。
はくちょう座のγ星サドル付近は、天の川銀河の星々の中に散光星雲や暗黒星雲などが複雑に入り乱れてとても美しい領域となっております。

水の被害に遭われた方々にはお見舞いを申し上げますが、雨の少なかった北九州や四国の水不足もほぼ解消され安堵の気持ちとなった二度目の梅雨明けとなりました。
さて本日ご紹介する画像は、赤城山で撮影したはくちょう座のγ星サドル付近の散光星雲群の作品となります。
この日は赤城山の主のなかじまさんや軽トラおやじさん、とまるさんがいらしておりましてとても楽しい星空撮影会と成りました。
幾分眠い感じの星空でしたが北東の空の良い赤城山の恩恵を得られた作品が出来上がりました。
はくちょう座のγ星サドル付近は、天の川銀河の星々の中に散光星雲や暗黒星雲などが複雑に入り乱れてとても美しい領域となっております。

<撮影日時>
2022年07月02日 22時51分18秒から
露出5分×24枚 σクリッピング IDAS LPS-D1フィルター使用
総露出120分
若干のトリミング あり
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645RD
焦点距離380mm (F3.6)
Central DS ASTRO 6D ISO1600
ビクセンAXJ赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県赤城山新坡平にて撮影
コメント
コメント一覧 (8)
華やかなエリアをとても素敵に切り取られていて素敵です。
今晩、玉原まで行ったのですが、風も強く、GPVも悪化してしまい、あきらめて帰って来ました😭
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント頂き誠にありがとうございます😊
今夜は玉原へお出かけでしたか!私も赤城山辺りへ出掛けたいと余っていましたが、予報がイマイチなので諦めました(T ^ T)
折角お出掛けしたのに天候は悪化残念でしたね(T ^ T)次回遠征晴れると良いですね!
お祈りしていますp(^_^)q
ひろたろう
が
しました
やはり、夏のサドル付近は醍醐味がありますね!
ひろたろうさんの仰るとおり、天の川銀河の散光星雲や暗黒星雲などが複雑に入り乱れていて、とても美しい領域です。
でも、安定したお天気がなかなか到来しませんね🥲
8月の新月期はできれば遠征したいと考えています😊
ひろたろう
が
しました
コメント頂き誠にありがとうございます😊
おっしゃる通り中々天気が安定しませんね!
パンスターズ彗星も有りますので早く撮りたくてウズウズしているのですがね!
晴れの神様に是非お願いしましょう(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
濃密なH-II領域、とても素敵ですね。
今週末は2度目の梅雨明けみたいですので撮影に出かけたいです。
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます。
2度目の梅雨しましたのでまた撮影楽しみたいですね(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
過分なお褒めのコメント頂き誠にありがとうございます🙏
励みにさせて頂きます(╹◡╹)
新月期になりましたね!中々天候が安定しませんが撮影楽しみたいですね!
ひろたろう
が
しました