皆さん、おはようございます。今日の関東地方は、昨夜までの大雨も上がり朝から雲一つない快晴の空と成っております。
水稲の直播きもしたいところですが、この雨では耕地を耕すことも出来ません。今日は畔の除草剤蒔きをしたいと思っております。
新月期となりゴールデンウイークの天気も良さそうですね!星見人の方々は何処に行こうか迷っているのではないでしょうか!
私は3日が年中行事の水稲の種蒔き作業がありますので、4日から南会津方面に撮影に出掛けたいと思っております。
本日ご紹介する画像は、夏の天の川の一番濃い辺りでいて座からさそり座、たて座付近に浮かぶ愉快な仲間たちをご紹介致します。
この付近には例の暗黒星雲が乱れておりますね!天の川の濃いスタークラウドから干潟星雲、三裂星雲、M22球状星団、バンビの横顔、そしてオメガ星雲まで幅広く分布しております。

水稲の直播きもしたいところですが、この雨では耕地を耕すことも出来ません。今日は畔の除草剤蒔きをしたいと思っております。
新月期となりゴールデンウイークの天気も良さそうですね!星見人の方々は何処に行こうか迷っているのではないでしょうか!
私は3日が年中行事の水稲の種蒔き作業がありますので、4日から南会津方面に撮影に出掛けたいと思っております。
本日ご紹介する画像は、夏の天の川の一番濃い辺りでいて座からさそり座、たて座付近に浮かぶ愉快な仲間たちをご紹介致します。
この付近には例の暗黒星雲が乱れておりますね!天の川の濃いスタークラウドから干潟星雲、三裂星雲、M22球状星団、バンビの横顔、そしてオメガ星雲まで幅広く分布しております。

<撮影日時>
2022年04月09日 26時56分18秒から
露出90秒×30枚コンポジット(σクリッピングにて)
ノートリミング
<撮影機材>
シグマ105mmF1.4DG Art (絞りF2.2)
キャノンEOS 6D(HKIR改造)
ユニテック SWAT-350V-specにて自動ガイド
<画像処理>
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県下仁田町妙義山にて撮影
コメント
コメント一覧 (8)
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント誠にありがとうございます😊
たぶんノーマルタイヤで行けますよ!
ご一緒に行きませんか(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
南会津お会いできると良いですね😄
takaの予定次第でいついくか決まっていないのです🤗
南会津は4/2,4/22と行きましたが、道路も駐車場も日陰も含め雪や凍結はありません。
私もノーマルタイアに替えました。
ひろたろう
が
しました
天の川銀河の中心部が眩しいほど輝いていて、とても美しいスタークラウドですね!
南会津だと空が大変暗く、素晴らしい作品を期待しています。
私も近場で遠征できたらと思いますが、お天気の好天を祈りたいですね😊
ひろたろう
が
しました
薄明前のわずかな時間、ボケマスターレンズはいい仕事しますね〜^^
天の川の一番濃い部分、見応えたっぷりです。
今年はどの部分を切り撮ろうかと、撮影計画マップにもなりますね!
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント誠に恐れ入ります。
お会い出来るのを楽しみに南会津へ行きたいと思います(╹◡╹)
道路の雪も大丈夫ですね!安心して出掛けたいと思います。
ひろたろう
が
しました
お褒めのコメント誠にありがとうございます。
年に一度は南会津の美しい星空を眺めたくなります(╹◡╹)
機会が有れば是非MrJDISさんと撮影したいものです(^ω^)
ひろたろう
が
しました
お褒めのコメント頂きありがとうございます。
やはりミニFSQレンズは良い仕事をしてくれます(╹◡╹)
タカsiさんの素晴らしい切り取り画像を見るのが楽しみです。
ひろたろう
が
しました