皆さん、おはようございます。今日の関東地方は、徐々に雲が退き午後からは移動性の高気圧に広く覆われ良いお天気と成りそうです。

追肥の効果もありビール麦も順調に成長しております。麦刈りは20日前後となりますが、その前に年中行事でもある水稲の種蒔き作業が5月3日に行われます。今はその諸々の準備で大忙しです(笑)

さて本日ご紹介する画像は、何時ものお山でミニFSQレンズで撮影したさそり座の散光星雲(通称カラフルタウン)&暗黒星雲でございます。

今回はさそり座のカラフルタウンを中心に東方向に伸びる暗黒星雲を強調した処理となっております。

ミニFSQレンズを使用しておりますので無数の天の川銀河の星々の多さが際立っております。90秒×40枚(1時間)露光をしてみましたが、もう少し時間を掛けても良いかと思いました。


ミニFSQによるカラフルタウン.2022.04.09超低画質


<撮影日時>
2022年04月09日 25時36分18秒から
露出90秒×40枚コンポジット(σクリッピングにて)
若干のトリミングあり
<撮影機材>
シグマ105mmF1.4DG Art  (絞りF2.2)



キャノンEOS 6D(HKIR改造)
ユニテック SWAT-350V-specにて自動ガイド

<画像処理>
ステライメージ8にて画像処理 
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>