皆さん、こんにちは。今日の関東地方は、午前中は小雨も降るハッキリしないお天気でしたが、午後に入ると急速に回復し季節風の強まるやや寒いお天気となっております。
カーリング女子頑張ってくれましたね!前回銅メダルから銀メダルは上出来ですよね!次金メダルでバッチリですね!まあそんなに簡単では無いでしょうが、胸を張って帰国して頂きたいと思います。
さて本日ご紹介する画像は、おおぐま座にあるとても美しい回転花火銀河のM101渦巻銀河です。距離は2700万光年も離れている系外銀河です。
M101回転花火銀河は、ちょうど銀河を真上からの渦巻く姿を確認できるので、大きく伸びた腕を美しく見ることが出来る素敵な銀河であります。
南のうみへび座にある回転花火銀河M83銀河と見比べるのも面白いと思います。因みにM83銀河は棒渦状銀河であります。

カーリング女子頑張ってくれましたね!前回銅メダルから銀メダルは上出来ですよね!次金メダルでバッチリですね!まあそんなに簡単では無いでしょうが、胸を張って帰国して頂きたいと思います。
さて本日ご紹介する画像は、おおぐま座にあるとても美しい回転花火銀河のM101渦巻銀河です。距離は2700万光年も離れている系外銀河です。
M101回転花火銀河は、ちょうど銀河を真上からの渦巻く姿を確認できるので、大きく伸びた腕を美しく見ることが出来る素敵な銀河であります。
南のうみへび座にある回転花火銀河M83銀河と見比べるのも面白いと思います。因みにM83銀河は棒渦状銀河であります。

<撮影日時>
2022年01月29日 25時53分24秒から
露出5分×24枚コンポジット (σクリッピングにて)
相当のトリミングあり
<撮影機材>
ビクセンR200SS+エクステンダーPH 焦点距離1,120mm (F5.6)
ニコン ASTRO D850 ISO3200 LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ 9 にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県下仁田町妙義山にて撮影
コメント
コメント一覧 (4)
とても綺麗は渦巻きに赤ポチが素敵です😆
今、北茨城の小山ダムにいるのですが、雪になったり、雨になったりで、あきらめモードです😭😆
火曜の夜の房総に変更かな?
あ、また、雪が強くなってきました😂
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます。
さすがOOKENさん今日も遠征中ですね👍
雨模様との事ですが晴れると良いですね!
房総は遠いので気をつけてくだざいね。
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました
ひろたろう
が
しました