皆さん、おはようございます。今日の関東地方は、南海上の低気圧の影響で一日くもりの天気と成りそうです。洗濯物の乾きはちょこっと悪い感じです。
稲刈りも順調に進み、競馬で言うと第4コーナーを回り最後の直線に入った感じでしょうか?ケガの無いように進めたいと思います。
さて本日ご紹介する画像は、タカハシε-160EDによるさんかく座の渦巻銀河M33銀河です。M33銀河は、さんかく座と言う目立たない星座で輝いているとても大きな銀河です。
皆さんご存知のようにアンドロメダ大星雲で有名なアンドロメダ座の直ぐ隣りに位置しております。アンドロメダ座の大星雲の時にも触れましたが、このM33銀河と私たちの住んでいる天の川銀河、それにアンドロメダ銀河は、同じグループに属して局部銀河群を形成しています。

稲刈りも順調に進み、競馬で言うと第4コーナーを回り最後の直線に入った感じでしょうか?ケガの無いように進めたいと思います。
さて本日ご紹介する画像は、タカハシε-160EDによるさんかく座の渦巻銀河M33銀河です。M33銀河は、さんかく座と言う目立たない星座で輝いているとても大きな銀河です。
皆さんご存知のようにアンドロメダ大星雲で有名なアンドロメダ座の直ぐ隣りに位置しております。アンドロメダ座の大星雲の時にも触れましたが、このM33銀河と私たちの住んでいる天の川銀河、それにアンドロメダ銀河は、同じグループに属して局部銀河群を形成しています。

<撮影日時>
2021年10月02日 24時11分24秒から
露出5分×16枚コンポジット(σクリッピングにて)
相当のトリミングあり
<撮影機材>
タカハシ ε-160ED 焦点距離530mm (F3.3)
ニコン ASTRO D850 ISO3200 LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ 9 にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>
群馬県下仁田町妙義山にて撮影
コメント
コメント一覧 (6)
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメント恐縮でございます。
ちょっとだけ赤いブツブツが表現出来て嬉しいです。
フェイスオン銀河の撮影はワクワクして楽しい気分に成ります。
いよいよ新月期ですね!好天が続くと良いですね(╹◡╹)
ひろたろう
が
しました
綺麗な渦巻きがガスではなく、何千億の星星の輝きでモヤモヤしているとは、凄いですよね😄😆
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます。
OOKENさんのおっしゃる通り何千億個の星の集まりだと思うと気が遠くなりますね(╹◡╹)
いよいよ来週末から新月期突入ですね!好天が続けば良いですね)^o^(
ひろたろう
が
しました
とてもダイナミックなM33ですね。M33はほぼ天頂に昇るので美しく撮れますね。
H-II領域もアクセントとなっています。
今週末も、来週も土曜はあまり天気が良くなさそうです。😢
ひろたろう
が
しました
毎度お褒めのコメントありがとうございます。
おっしゃる通り天頂に来るM33はこれからが旬ですね(╹◡╹)
今週末も来週末も土曜日は天気良く無い予報ですね(T ^ T)何とか晴れの天気が来るように祈りましょう!
ひろたろう
が
しました