皆さん、こんにちは。今日の関東地方は、台風一過で久々の快晴の一日となっております。明日からお彼岸となりますが、まだまだ日差しは強い感じですね!

さて本日ご紹介する画像は、季節先撮りのワンショットとなります。オリオン座の馬頭星雲付近の散光星雲群となります。三ツ星の一つアルニラムの輝きが煩いのでちょゅとだけ加工してみました。

9月になると朝方には、オリオン座が高く昇ってくるのですね!50年近く星を見ていても季節の変わり目ごとに感動を覚えるのは私だけでしょうか?

そういえば、福島県の浄土平ではauの電波が届いていないのですね?ドコモユーザーさんは電波が来ているようです。ソフトバンクさんはどうなんでしょうか?天文台の近くで工事が始まっていましたが、電波塔の建設ですかね?

何かとスマートフォンやタブレットで調べ物をするのですが、電波が無いと何もできません。何とか浄土平に電波を下さい!神様!仏様!キリスト様!お願いします(笑)

s-馬頭星雲Ⅱ.2021.09.11.浄土平

<撮影日時>
2021年09月11日 26時59分24秒から
露出3分×16枚コンポジット(σクリッピングにて)
トリミング無し 
<撮影機材>
タカハシ ε-160ED 焦点距離530mm (F3.3)
ニコン ASTRO D850 ISO3200  LPS-D1フィルター使用
ビクセンAXD赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2
PHD2にてオートガイド
ステライメージ  9 にて画像処理 
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>