皆さん、こんにちは。今日の関東地方は、雲の多い不安定な一日となっております。九州から関西方面はまだ秋雨前線らしきものが漂っている感じですね!被害が出ない事を祈るばかりであります。

さて本日ご紹介する画像は、10日の妙義山遠征の時に撮った薄明が始まってしまったカシオペア座のハート&ソウル星雲であります。

このハート&ソウル星雲はタカハシFSQ-106ED+645RDで撮影するとバッチリの構図に収まります。右端の暗黒帯の描写が非常に悩ましいですがこんな感じに仕上げてみました。

妙義山では東の空が明るいためこの時期はちょこっと厳しいですがもう少し条件が良く成ったら今一度挑戦してみたいと思います。

いよいよ明日ワクチン2度目の接種となります。若い人たちには申し訳ありませんが、先行で打たして頂きます。熱が出るのが少し心配ですが、愛する人たちを守るためにも喜んで接種したいと思います。


s-ハート&ソウル星雲.2021.08.10.妙義山_sd_sh

<撮影日時>
2021年08月10日 27時04分24秒から
露出5分×10枚 σクリッピング  IDAS LPS-D1フィルター使用
総露出50分  
若干のトリミングあり  
<撮影機材>
タカハシFSQ-106ED+645RD 
焦点距離380mm (F3.6)
Central DS ASTRO 6D ISO1600
ビクセンAXJ赤道儀にて
タカハシGT-40+Lodestar X2 
PHD2にてオートガイド
ステライメージ8にて画像処理
Photoshop CS6にて調整
FratAidoProにてフラット補正
<撮影場所>